top of page
検索


内巻き肩
こんにちは、ゆくるんです♪ 気づけばもうすぐ年末ですね。 お仕事忙しくされてる方が多いのではないでしょうか? 皆さまどうか体調崩されませんように。 さて色んな職業によって 日常的にする動作や、 姿勢が変わってきます。 今回は...

ゆくるん
2021年12月21日読了時間: 3分
閲覧数:42回


まずは体のメンテナンス
こんにちは、ゆくるんです。 皆さまは自分の体を大切にできていますか? たとえばクーラーのフィルター掃除を 思い浮かべてみて下さい。 一年間一回もフィルターを 掃除しなかったらどうなるでしょうか? ◎エアコンの中にたまったホコリや カビが空気中にまかれてしまう...

ゆくるん
2021年12月14日読了時間: 4分
閲覧数:42回


キレイになるために大切なこと
こんにちは、ゆくるんです。 いよいよ冬の寒さがやってきましたね。 今年もあと1ヶ月ちょっとですが、 そろそろ心と体も冬の準備をしていきましょう♪ さて今日は、 お客様から美容についてのブログも書いて欲しいとのお声をいただいたので、少しふれていこうと思います。 今回のテーマは...

ゆくるん
2021年11月23日読了時間: 5分
閲覧数:51回


むくみに効果的
こんにちは、ゆくるんです。 むくみでお悩みの女性は多いと思います。 毎日のむくみはその日のうちに取って、すっきりと朝を迎えたいですね! 今日は食べすぎた翌日にも効く、 デトックスしたいときの食事法について、お話していきます。 ◆常温のお水orお白湯を飲む...

ゆくるん
2021年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:58回


笑ってみよう
笑うことができる動物は 人間だけと言われています。 厳密に言いますと、 犬や猫といった動物たちも笑う事はあるようですが、 人間ほど感情が豊かではありません。 大きな口を開け、 三日月のような目になりワハハハ… と声を出して笑う事は、 人間にしかできないことなのです。...

ゆくるん
2021年11月2日読了時間: 5分
閲覧数:46回


沈黙の臓器
こんにちは、ゆくるんです。 緊急事態宣言もあけ、 街は少しずつ活気を取り戻していますね。 お酒を飲む機会も増えてるのではないでしょうか。 つい飲み過ぎた時に、 肝臓の疲れを感じる方も多いかと思います。 そこで今日は、 肝臓にスポットをあててお話しようと思います。...

ゆくるん
2021年10月12日読了時間: 5分
閲覧数:48回


秋におすすめな足ツボ
こんにちは、ゆくるんです。 もう10月ですね♪ 秋は「憂い」の季節といわれており、 気持ちが沈みやすい時季でもあります。 ストレスを感じる方も増加の傾向にあるようです。 ストレスを感じると頭にエネルギーが上がり、 巡りが悪くなったせいで、 老廃物をたっぷり含んで重たくなった...

ゆくるん
2021年10月5日読了時間: 2分
閲覧数:64回


睡眠の姿勢
こんにちは、ゆくるんです。 最近とっても睡眠にハマっています! なので今日は睡眠について少しお話しようと思います♪ 睡眠は私たちの生活の大部分を占めていますよね。 睡眠の姿勢というのは、 睡眠の質に大きく関係してきます。 睡眠の姿勢が異なれば、 メリットも異なります。...

ゆくるん
2021年9月28日読了時間: 4分
閲覧数:50回


腰痛タイプ パート2
今日は前回お話した腰痛4タイプ、 それぞれの改善方法をお伝えしたいと思います。 それぞれのタイプは別々のものではなく、 お互い関連し合っていますので、 内臓タイプであり水分タイプの方、 言葉タイプであり疾患タイプの方、 はたまた全部当てはまったという方もおられるかもしれませ...

ゆくるん
2021年9月21日読了時間: 5分
閲覧数:51回


あなたの腰痛はどのタイプ?
こんにちは、ゆくるんです。 最近は気温もグッと下がり、秋が到来しましたね。 朝晩、身体を冷やさないように気をつけましょう! さて今回は、 お悩みの中でも多い 『腰痛』についてお話しようと思います。 腰痛といっても、様々な原因が考えられます。...

ゆくるん
2021年9月14日読了時間: 4分
閲覧数:54回


夏のダメージ解消
こんにちは、ゆくるんです。 8月も後半ですが、 まだまだ暑い日が続きますね。 夏は身体だけではなく、 お肌も見えないところでダメージを 受けています。 ジリジリ降り注ぐ日差しや ジメジメの湿気により発汗し、 お肌は弱っています。 さらに、 体内の水分が奪われることで...

ゆくるん
2021年8月24日読了時間: 4分
閲覧数:46回


最強の美容液
こんにちは、ゆくるんです。 最近 甘酒=「飲む点滴」というワードを 耳にする機会が増えたことから、 甘酒が”体に良いもの”という認識は 皆さんの中でも深まっているかと思います。 でも、具体的にどんな効果が期待できるのか。 どのくらいの量を摂取するのが効果的なのか。...

ゆくるん
2021年8月17日読了時間: 3分
閲覧数:55回


オイルマッサージとは?
こんにちは、ゆくるんです。 よくお客様から 『もみほぐしとオイルマッサージは どう違うんですか?』 という質問をいただきます。 オイルマッサージは聞いたことあるけど、 実際何がどういいのかわからないとのお声をいただくので、 今日はオイルマッサージについて...

ゆくるん
2021年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:73回


足裏チェック
こんにちは、ゆくるんです。 普段なかなか見ることのない足裏。 皆さまの足裏は どんな色をしていますか? 実は、 体の中で最も血液が溜まりやすい場所が「足」。 足裏の色を見れば、 体調に不調があるかどうか わかる場合があります。 つまり、...

ゆくるん
2021年7月27日読了時間: 2分
閲覧数:44回


肌から見る心身の健康レベル
こんにちは、ゆくるんです。 肌が綺麗というだけで.… 体とメンタルのヘルシーさ、 清潔感、丁寧な暮らしぶり… などなど無意識に想像して、 「この人は〇〇なひとなんだろう」 なんてプラスイメージを持ってもらいやすいのが『肌』 『ひとは見た目が9割』!? 『ひとは見た目が9割』...

ゆくるん
2021年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:49回


日々頑張る女性へ
こんにちは、ゆくるんです。 長引く梅雨や、朝晩の気温差で お疲れがでやすい時期ですね。 そんな時のリフレッシュに 『ドライヘッドスパ』がオススメ♪ ◆頑張り屋さんは頭皮がカチカチ◆ 実は頭には、心の状態が現れます。 真面目で責任感が強い人、 ストレスを感じている人ほど、...

ゆくるん
2021年7月13日読了時間: 4分
閲覧数:54回


体が変われば、心が変わる
こんにちは、ゆくるんです。 今日は最近読んだオススメの本をご紹介しようと思います。 ぐっすり眠れない。 集中力がない。 忙しくて疲れやすい。 その根っこの原因は、 「自律神経と腸の乱れ」 頭の緊張をほぐすことで、 自律神経のバランスが整い、 腸の動きが良くなっていく。...

ゆくるん
2021年6月29日読了時間: 4分
閲覧数:78回


不足について考えてみる
こんにちは、ゆくるんです。 「不足しがちな栄養素があるから それを補う」 足らないものは補い、 不要なものは排除する。 というのが当たり前のように 疑われることのない常識として 存在しています。 でも、 これは身体の原理原則からして 「真逆」の結果を生み出します。...

ゆくるん
2021年6月22日読了時間: 4分
閲覧数:55回


冷えのぼせ!?
こんにちは、ゆくるんです。 手足やカラダが冷える、 という方が非常に多い反面、 顔や手足が火照る、暑い という方も非常に多く見られます。 『冷えのぼせ』 という言葉をご存知ですか? 元々は50代が多かった冷えのぼせ。 今では食生活の乱れや、 ファッションなどが原因により...

ゆくるん
2021年6月8日読了時間: 4分
閲覧数:55回


性格がわかる身体の特徴
こんにちは、ゆくるんです。 近畿は、 平年より20日も早い梅雨入りだそうですね。 雨露に光る緑やお花が美しい季節です♪ 梅雨の時期、 身体が不調になりやすい方は 自分のリラックス法を見つけて、 心身共に癒しの時間を作ってあげてくださいね! ここ最近、...

ゆくるん
2021年5月18日読了時間: 3分
閲覧数:61回
bottom of page