top of page
検索


不足について考えてみる
こんにちは、ゆくるんです。 「不足しがちな栄養素があるから それを補う」 足らないものは補い、 不要なものは排除する。 というのが当たり前のように 疑われることのない常識として 存在しています。 でも、 これは身体の原理原則からして 「真逆」の結果を生み出します。...

ゆくるん
2021年6月22日読了時間: 4分
閲覧数:55回


冷えのぼせ!?
こんにちは、ゆくるんです。 手足やカラダが冷える、 という方が非常に多い反面、 顔や手足が火照る、暑い という方も非常に多く見られます。 『冷えのぼせ』 という言葉をご存知ですか? 元々は50代が多かった冷えのぼせ。 今では食生活の乱れや、 ファッションなどが原因により...

ゆくるん
2021年6月8日読了時間: 4分
閲覧数:55回


パサパサが気になりだしたら
こんにちは、ゆくるんです。 今日から6月ですね♪ 気温も湿度も上がり、太陽が眩しい季節になってきました。 日本特有のジメジメは致し方ないのですが、 この湿度のために、気付きにくくなることがあります。 ◆乾いていても、気付きにくい◆ 湿度の高い季節で、しっとりしている!...

ゆくるん
2021年6月1日読了時間: 3分
閲覧数:69回


リフトアップと頭皮ケア
年齢と共に、気になってくるシワやたるみ。。。 顔だけケアしてれば大丈夫! なんて思っていませんか? 実は、顔のシワ・たるみは 全身からくるのです。 年齢とともに頬やフェイスラインが下がってきたと感じたら、 それは顔のたるみサイン。 リフトアップのために、...

ゆくるん
2021年5月25日読了時間: 4分
閲覧数:58回


性格がわかる身体の特徴
こんにちは、ゆくるんです。 近畿は、 平年より20日も早い梅雨入りだそうですね。 雨露に光る緑やお花が美しい季節です♪ 梅雨の時期、 身体が不調になりやすい方は 自分のリラックス法を見つけて、 心身共に癒しの時間を作ってあげてくださいね! ここ最近、...

ゆくるん
2021年5月18日読了時間: 3分
閲覧数:61回


実はすごい!ハンドマッサージの効果とは
こんにちは、ゆくるんです。 最近ハンドマッサージのご要望が多かったので、 今日はハンドマッサージの効果について お話しようと思います♪ 手の温もりを感じながら 優しくマッサージされるため、 大きなリラックス効果が得られる ハンドマッサージ。 不安な気持ちや、...

ゆくるん
2021年5月11日読了時間: 3分
閲覧数:61回


魔女の一撃
ドイツ語で 『魔女の一撃』 魔女は魔術をつかい、気配を消して知らず知らずに近寄ってくるのです。 そしてターゲットが油断した、 その隙に 強烈な一撃を加えます。 この一撃をくらった相手は、しばらく身動きがとれず、 立ち上がることすらままならないのです。...

ゆくるん
2021年4月27日読了時間: 4分
閲覧数:58回


むくみについて知っておきたいこと
こんにちは、ゆくるんです。 1日の終わり、 夕方頃になるとふくらはぎがむくんでパンパンに張り、 靴がきつくなる…。 歩くのがしんどい…。 などなど。 むくみに悩まされる方も多いのではないでしょうか。 下半身のむくみもさることながら、...

ゆくるん
2021年4月20日読了時間: 6分
閲覧数:60回


春眠、暁を覚えず。
こんにちは、ゆくるんです。 『春眠、暁を覚えず』 春の朝の心地よさを表現する言葉で、 「春の夜は心地よいため朝になったことに気づかず、 思わず眠り込んでします」 という意味です。 春は眠い季節と言われますが、 一体なぜか。 ざっくりいうと、自律神経が乱れやすいからです。...

ゆくるん
2021年4月13日読了時間: 3分
閲覧数:59回


ドライヘッドスパ始めました♪
皆さま、こんにちは♪ ゆくるんです。 今日は新しいメニュー 『ドライヘッドスパ』のご紹介です! ちなみに ドライヘッドスパとは 水やオイルを使わず、 『脳に癒しをとどける』 頭の揉みほぐしです^^ ゆくるんではそこに炭酸スプレーを使用していきます。...

ゆくるん
2021年4月6日読了時間: 2分
閲覧数:59回
お尻が硬いと実は・・・
こんにちは、ゆくるんです。 さて今日は、先日お越しいただいたお客様から 『なんでお尻はあんなに効くの?』 『めちゃくちゃ硬いってことでしょ?』 『なんで?』と、 お尻に関するご質問を受けたので、 お答えしたいと思います♪ それは...

ゆくるん
2021年3月30日読了時間: 3分
閲覧数:68回
0件のコメント
足つぼで健康力アップ
こんにちは、ゆくるんです。 3月も半ばとなり、年度末で皆さまお忙しいかと思います。 それに加えて寒暖差が激しく、 まさに三寒四温の気候で 体調崩されていないでしょうか? 東洋医学で大切にされている1つに、 「次の季節に向かって、身体を作っていくこと」 という言葉があります。...

ゆくるん
2021年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:52回
ありがとうの日
こんにちは、ゆくるんです! 本日【3月9日】はサンキューの日。 この数字を見てレミオロメンが流れた方も多いはず笑 日本語の『ありがとう』に込められた意味 「ありがとう」は漢字で、 「有難う」と書きます。 有ることが難しい、滅多にないという意味です。 昔、大学の講義で...

ゆくるん
2021年3月9日読了時間: 2分
閲覧数:69回
ゆくるん 松屋町に移転オープン
皆さま、こんにちは。 この度ゆくるんは、 3月1日に無事リニューアルオープンを迎えることができました! 早速多くのお客様にご来店頂き、また沢山のお祝いを頂戴して感謝感謝です!! 本当にありがとうございます! そこで 3月末日まで、リニューアルオープンキャンペーンを実施いたし...

ゆくるん
2021年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:65回
愛情ホルモン『オキシトシン』
こんにちは、ゆくるんです。 大きく変わりゆく社会の中で、皆さまは心穏やかに過ごせていますでしょうか? なんだかイライラしたり、急に寂しさを感じたり、無気力になったりしていませんか? そんなときこそ、オキシトシンを味方に! 「オキシトシン」は別名...

ゆくるん
2021年2月23日読了時間: 4分
閲覧数:58回
ゆくるん 移転のお知らせ
日頃よりゆくるんをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 この度ゆくるんは、 よりお客様にとって居心地の良い空間を提供したく、 3/1より松屋町に移転することに致しました。 2/23まで現在の天満橋で通常通り営業致します。...

ゆくるん
2021年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:70回
節分
こんにちは、ゆくるんです。 本日2月2日は「節分」、 そして明日2月3日は、二十四節気の「立春」入りです。 実に37年ぶりに、節分の日が2月3日でなくなるのです(前回は2月4日) そして、「2月2日」が節分になるのは、1897年2月2日以来、なんと124年ぶりのこと!...

ゆくるん
2021年2月2日読了時間: 4分
閲覧数:75回
免疫力をアップさせるために
こんにちは、ゆくるんです。 先日のブログ、「免疫の仕組みとは」の続きです。 新型コロナウイルスやインフルエンザの予防のために免疫力をアップするには、免疫の仕組みの3段階で考えると分かりやすいです。 第一段階:自然バリア 病原体を体内に入れないようにする...

ゆくるん
2021年1月26日読了時間: 3分
閲覧数:67回
免疫の仕組みとは
こんにちは、ゆくるんです。 2度目の緊急事態宣言が発出されていますが、一人一人ができるコロナ対策を行い、なんとかこの難局を乗り越えたいですね。 コロナ対策では「免疫力アップが重要」とよく聞きますが、それは「免疫力」をあげることでウイルス予防に効果を発揮するからです。...

ゆくるん
2021年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:62回
感染防止対策を徹底して営業中です
こんにちは、ゆくるんです。 年末から新型コロナウイルスの感染拡大が続いており、大阪も明日には緊急事態宣言が発令されると言われています。 当店ではお客様に安心してご来店いただくために、 ガイドラインに従い感染防止対策を徹底して、営業してまいります。...

ゆくるん
2021年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:55回
bottom of page